
“かぎ”を中心としてシステムが機能する。
ABLOY CLIQ Web Managerは
リーズナブルなコストで実現できるハイレベル&ハイセキュリティソリューションです。
全てをコントロールするのは1本のABLOYのICキー。
必要なことは、CLIQ Web Managerサーバーに情報を置くだけ。
キーが情報を専用のServerから収集してメカニカルなシリンダーをコントロールします。
- どのシリンダーにどのくらいの時間だけアクセス件を付与するか。
- どのキーと、どのシリンダーの組み合わせで開閉できるか。
- どのタイミングでシリンダーの開閉情報を集め、監査証跡をサーバーで収集するか。
- 決められたスケジュール内に何回シリンダーの解錠許可を与えるか..等
CLIQは様々なバリエーションでユーザが望むLockingシステムが構築できます。
アイデア次第で使用者にも管理者にも使いやすいロッキングシステムが、リーズナブルなコストで構築できます。
Web社会における新しい“かぎ”のセキュリティソリューション。
ABLOYプロテック CLIQは現代の魔法の鍵になります。


CLIQ Web Managerのユニークなポイントは。
1・施錠・解錠する南京錠やドア、キャビネットなどのシリンダーはWebの
ネットワークからアイソレーション(分離)されています。
2・ネットワーク回線から直接シリンダーへアクセスコントロールはできません。
3・オフラインとWeb技術を用いたネットワークによる遠隔操作を利用できる
新しいセキュリティソリューションです。
ネットワークから直接シリンダーをコントロールすることができません。
ネットワークに侵入したウイルスプログラムなどによる悪意の有る外的要因から分離(アイソレーション)されます。
さらに、シリンダーへキーを挿入して回すという動作が必要なため、スマートロックなどのように、外部モータでシリンダーは回転しません。物理的にハイレベルなセキュリティを実現し安全を確保します。
安全性を十分配慮した、ネットワークによるキーの管理運用が実現できるのです。
キー(鍵)が管理サーバーとシリンダーをコントロールします。
CLIQはキーが中心となって機能するオンライン・セキュリティシステムです。
さらに、CLIQでは豊富なWeb APIが用意されています。
Web APIの利用により他のディジタルコンテンツサーバーと、カギの管理情報が共有できます。
現在利用されている社内イントラネットのポータルサイトに、カギの管理機能を埋め込むことが可能です。
従業員コードと実際の物理的なキーを関連づけることで、キーの使用履歴(監査証跡)や、入退出のモニターや立ち入りエリアのアクセス管理などいろいろな応用が考えられます。
ICカードキーなどと違い、シリンダーとのオンライン環境が不要なため物理的なカギの管理が行えます。
Officeキャビネットの開閉から部屋の開閉、屋外にある倉庫の南京錠開閉まで幅広く対応します。
さらに、監視カメラやセンサーとのリレーションにより、ローコスト・ハイセキュリティーなLocking(施錠解錠)システムを構築できます。
CLIQについての詳しい情報は下記からご覧いただけます。
このサイトは株式会社race市浦潤 氏の承諾を得て、株式会社データ・プラクトが作成しています。
掲載内容は弊社のオリジナルコンテンツであり、本文からの他のメディア掲載や複写による再利用および印刷物としての配布行為は固くお断りいたします。